快適な家を建てるならRCdesign

はれ時々くもりの東京です。

そんな今日は朝から江戸川区東小岩計画検討、資料作成、港区高輪計画検討、お問合せ対応、業者さんと電話、成増のお客様とお電話、賃貸管理業務、杉並方面でご検討のお客様とお電話など。

午後は渋谷区東計画検討、図面作成、業者さんと電話、書類チェック、原稿作成、中野区本町計画検討など。夕方は渋谷区千駄ヶ谷計画検討、文京区小石川計画検討、図面作成、ミーティングなど。

広報いたばし1月14日号ここでご報告。

昨年11月に板橋区から受賞させていて頂きました「いたばしgood balance会社賞」の授賞式の様子が広報いたばしに掲載されていました。

区内で新聞を購読されている方はすでにご覧いただいていたかと思いますが、もしまだの場合は、区内の出張所や一部コンビニなどでも入手出来るようですので、機会がございましたらお手に取って見てください。

小さい会社でもピカッと光るものを持って、国民皆さんのお役に立てるようこれを励みにより一層頑張って参りたいと思いますので、お力添えを賜りますようお願い申し上げます。

ではこちら。

【掃除のライフハック】シャワーヘッドって洗うものなの? と思ったアナタは超必見!!

普段ほとんどシャワーヘッドの掃除をしないという方もいるかもしれませんが、放置すれば水垢や黒カビが繁殖してしまうおそれがあるため、できれば定期的に掃除しておきたいところ。そこで今回はシャワーヘッドの掃除方法を3つご紹介します!

■お酢を使う
最初に紹介するのは、お酢を使って掃除する方法。
掃除道具などを使わずとも、どの家庭にも置いてあるお酢を利用すればピカピカになるんです。
2023年1月19日 11時30分 citrus

なるほど。

いや、恐らくシャワーヘッドを洗っているという方は、ほとんどいらっしゃらないのではないでしょうか。

そんな私の場合は、毎日お風呂上りにシャワーヘッドを外して中の水を抜いています。これだけでもかなり違います。で、週末にはブラシで水の出る穴をしっかり洗っています。

というのも、昔は使いっぱなしにしていて、ある日ヘッドを見たらピンク色になっていてビックリしたことがありました。なんかカビの胞子を全身で浴びているような気になってしまい、それから気をつけるようになりました。

今日の記事にあったのは、そんなシャワーヘッドの掃除方法で、まずはお酢を使う方法でした。

やり方は非常に簡単で、まずビニール袋にお酢をたっぷり入れ、シャワーヘッドを浸し、その後輪ゴムでお酢が漏れないようしっかり縛る。そのまま30分〜1時間ほど浸け置きし、最後に水で軽く流せばOKということ。

そして次に紹介するのは、クエン酸を使って掃除する方法です。

こちらもお酢と同様、浸け置きして掃除していくということ。

やり方は、分解したシャワーヘッドが入る大きさの器に、40℃程度のお湯を1.2Lに対しクエン酸を大さじ1杯溶かします。それらを軽く混ぜ、部品も含めたシャワーヘッドを浸けて1時間ほど放置して、その後はお酢の場合と同様にしっかりとすすぎ、必要に応じてブラシ等で洗いましょう。

最後に紹介するのは、重曹を使って掃除する方法です。

こちらは最初に、気になる汚れやカビ部分に重曹を振りかけ、ゴシゴシと擦るだけでもかなり汚れが落ちていくので、まず試してみましょう。

しつこい汚れには、重曹を水で練ったものを塗りつけてラップで覆い、数時間放置してから流していくと汚れが落とせるそうです。

いかがだったでしょうか。お掃除好きの皆さんのことですから、そんなの当たり前よ、と言われるかもしれませんが、比較的若いご家庭ではそこまで手が回らないということもあるかもしれません。

記事にもありましたが、シャワーヘッドの掃除を怠ると、お湯の出が悪くなったり臭いの原因となったりする場合もありますし、何より快適なバスタイムを過ごすためにも、シャワーヘッドのお掃除を意識してみてもいいと思います。

快適な暮らしには、RC住宅といいお風呂が必要です。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング ←よろしくお願い申し上げます。