東京で快適な家を建てるならRCdesign

くもりのち時々雨の東京です。

そんな今日は朝から蓮根2丁目計画検討、金融機関へ、帰社後は不動産会社さんと電話、文京区根津計画のお客様とお電話、ありがとうございます。家具屋さんと電話、図面作成、資材発注、提携会社さんと電話、お問合せ対応など。

午後は文京区大塚計画検討、図面チェック、見積作成、世田谷方面のOBオーナー様にご来社頂き打ち合わせなど、ありがとうございます。港区高輪計画検討、解体屋さんと電話、書類作成など。夕方は中野区大和町計画検討、土工事屋さん来社打ち合わせ、金融機関さんと電話、中野区大和町計画検討、ミーティングなど。

_SX337_BO1,204,203,200_さてここでお知らせです。本日弊社のOBオーナー様にご来社頂き、献本を頂戴いたしました。

サラリーマン時代から不動産投資をされていて、弊社でも複数棟お手伝いをさせていただきましたが、他にも多くの投資とオリジナルな工夫をされていますので、同様の目標をお持ちの方には、きっと参考になると思います。

実はちょっとだけ弊社のことも書いていただいているので、そんなところも是非ご覧いただけると嬉しいです。

ではこちら。

いきなり水拭きはNG! 換気口には "正しい" 手順があるんです

リビング、キッチン、トイレ、洗面所などの換気口、どうやって掃除していますか? 汚れが溜まりやすい場所ですが、周りの壁紙への影響が気になって、水拭きでなんとかしようとする人も多いかも。

でもこれ、実はNGな上、非常に疲れる掃除方法なんです。どうすれば換気口の汚れをラクに落とせるか、お教えします!
2018年3月16日 14時0分 360.life

なるほど。

今の季節だと、自宅に居る時くらい花粉と接触しないようにしたいと思いますが、そこで気になるのが換気口かもしれません。

定期的にお掃除をされているご家庭なら、それほど汚れてはいないかもしれませんが、中には数年間触っていないという場合や、家具や家電製品の陰になっていて忘れていたという場合もあるでしょう。

いつもお話ししているように、現代の住まいではこの換気口が非常に大切な部品となっていますので、定期的なメンテナンスが欠かせませんが、お掃除の仕方を間違ってしまうと、被害が大きくなってしまうので注意が必要です。

そこで、今日の記事で紹介されていたのが、正しい換気口のお掃除手順というもので、きっとすでに経験されている方もいらっしゃると思いますが、いきなり水拭きをしてしまうと、ススを広げ余計に黒くなってしまったり、汚れが壁紙に染み込んでしまうことがあります。

正しい手順とは、雑巾で水拭きする前に、ブラッシングしながら掃除機で吸引することで、周囲を汚すことなく、細かいすき間汚れもラクに取り除くことができるというもの。

いらなくなった歯ブラシなどで、汚れをかき出しながら、同時に掃除機で汚れを吸引することで、汚れが飛び散らずにラクに取れるそうです。

そしてススが取れた後にぞうきん掛けをします。壁紙の目に沿うように水拭きし、その後から拭きで仕上げると良いとか。

最近はこの換気口まわりの汚れ防止シートという便利グッズも販売されていますので、一度綺麗にお掃除した後に、そんなシートを貼っておけば次のお掃除が楽になりそうです。

場合によっては換気口が高いところに設置してあることもありますので、なるべく早く、簡単にキレイにしたいものですね。

これからの季節では、風の強い日も増えますが、そうなるとこの換気口にも当然ホコリが溜まりやすくなり、換気口の汚れが目立つ時期と言えますので、タイミングを見計らって是非試してみてください。

年間を通じて快適な家をお探しなら、RCdesignまでお気軽にご相談ください。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング    ←ご声援を是非!