住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

紫外線

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

サングラスの準備をしてください。

グラサンの似合う家を建てるならRCdesign

晴れて暑くなった東京です。

そんな今日は朝から社内システムメンテナンス、書類作成、文京区千石計画検討、中野区本町計画検討、原稿チェック、商店会事務など。

午後からは事務組合さんへ書類お届け、帰社後は渋谷区東計画検討、図面作成、渋谷区西原のオーナー様とお電話など。夕方は文京区小石川計画検討、図面作成、ミーティングなど。

急な暑さで早くもバテ気味という方もいらっしゃるかもしれませんね。ご自愛ください。

ではこちら。

“目の日焼け”注意…紫外線に「UVカットサングラスを」と専門家 関東で猛暑日予想

17日は関東で35℃の猛暑日が予想され、5月とは思えない暑さとなります。専門家は、目の日焼けに注意を呼び掛けています。

■全国41の地点で…“30℃超え”真夏日

16日に最高気温31.5℃、今年一番の暑さとなった福岡県太宰府市。アイスを食べる人や浴衣姿の人もいて、一足早い“夏到来”です。

16日は西日本を中心に、今年最多となる全国41の地点で最高気温30℃を超える真夏日となりました。
2023年5月17日 12時33分 テレ朝news

なるほど。

今日は夏日となったようですが、体調に変化はございませんでしたでしょうか?

まだまだ暑さに体が慣れていないところですので、無理のないようにこまめな水分補給や、場合によってはエアコンで調整するなど、早めの対策を心掛けてください。

記事では、最高気温27.5℃と6日ぶりの夏日になった東京都心でのインタビューで、東京・渋谷のスクランブル交差点は雲一つない青空、日差しも非常に強いです。ジャケットを着ていると汗ばむほどの気温ですという中。

街の人:「マスク、今着けているけど、外すようになって“マスク焼け”も気になる」などマスクを外す人に加え、目立ったのは、サングラスを掛けた人々だということ。

さらに最近はサングラスを巡って、新たな動きも出ているそうで、強い日差しから目を守るため、鉄道の運転士などに、サングラスの着用を認める動きが広がっているのだそうです。

京急電鉄では、先月3日から運転士のサングラス着用を始めたそうで、運転中のまぶしさを軽減し、安全性の向上や疲労の軽減を目的にサングラスを導入したということ。着用は希望者のみで、およそ370人いる運転士のうち40人ほどが着けているそうです。

また、記事によれば最近特に人気なのは、薄い色のレンズだそうで、場面を問わず、違和感なく着けることができるそうです。

そもそも、サングラスにはまぶしさを軽減する他にもう一つ、紫外線から目を守るという役目もありますね。

記事でも、紫外線対策という観点でいうと、レンズカラーの色味は関係ない。全く色味が付いてなくても、紫外線カット100%のレンズもあると書かれていました。

サングラスと言うと、ちょっと前まではもっぱらファッションで身につけるものと思っていた人も多いと思いますが、最近は本来の目的である眩しさの軽減や、さらに医学的な観点からの着用も推奨されるようになってきました。

実際に一定の年齢を過ぎますと、目の疲れも蓄積されていたり、乾燥や病気につながることも増えてきますので、紫外線を避けることが非常に重要になるようです。

また、肌の日焼けも実は目から始まるとのことですので、目に紫外線を受けなければ、肌の状態もキープしやすいそうです。

記事でも同様に、紫外線の影響が書かれていました。「紫外線によって角膜の表面が傷付く。視力も下がるし、涙がボロボロ出て、特にドライアイがある方は相当ダメージが強くなるので痛くなる。長期にわたる慢性の症状と急性の症状(があり)、全部ひっくるめて“目の日焼け”と言っていい」と言うこと。

さらに、目が日焼けをすると、数時間後に痛みや充血、涙が出るなどの症状が現れます。放置すると「白内障」など目の病気につながる恐れもあるということです。

これら症状の多くは高齢になってから現れることが多く、症状が進むと完治は難しいといいます。また、日本人は虹彩(こうさい)の色が濃く、比較的まぶしさを感じにくい人が多いため、目の日焼けに気付きにくいということもです。

記事にあったクリニックの院長さんは:若い時から(UVカット機能のある)サングラスをするような癖をつけたほうがいいと書かれていました。

サングラスもタモリさんくらい体の一部になればいいのですが、これまでは日本人には似合わないと言われていましたので、目の健康維持とファッションの両立を目指して、どんどんサングラスの着用が進むといいと思います。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング ←たまにはひとつ。



タオルの干し方とか。

劣化の遅い家を建てるならRCdesign

晴れて暑い東京です。

そんな今日は朝から書類作成、北区赤羽西計画のお客様にご来社頂き打ち合わせなど、ありがとうございます。その後5丁目のお客様宅へリフォーム工事立ち会いなど、帰社後は提携会社さんと電話、資料作成、お問い合わせ対応、商社さんと電話、渋谷区西原計画検討など。

午後は西原計画検討、図面作成、杉並区阿佐ヶ谷北4丁目計画検討、見積作成、商社さん来社打ち合わせ、目黒区原町計画検討、お問い合わせ対応など。夕方は管理組合さん来社打ち合わせ、社労士さんと電話、文京区白山計画検討、ミーティングなど。

弊社では明日、明後日は休業とさせて頂きます。ご了承ください。

ではこちら。

タオルの干し方、「天日干し」より「陰干し」がよい理由

全国で梅雨明けをして、照りつける太陽の下で、洗濯物も干せるようになりました。洋服や下着はもちろん、とくに臭いや菌が気になるタオルは、紫外線を当てて除菌を、と思う人は多いのではないでしょうか。

「洗濯後のタオルをどこで干していますか? 」というアンケート調査でも、外干し(日向)が過半数超え(58%)という結果となりました。ところが、タオルの天日干しは要注意といいます。創業1908(明治41)年の老舗メーカー・おぼろタオル株式会社(三重県津市)に、タオルの正しい干し方についてお話を伺いました。
2021年7月21日 5時0分 ウェザーニュース

なるほど。

いや、あの長い梅雨を過ごした後では、青い空と太陽の明るさは本当に有り難いと思いますし、心から憧れと熱望をしていただけに、全てのモノを太陽に当てて除湿や除菌を進めたいと思いますよね。

各種洗剤や柔軟剤のCMなんかを見せられちゃうと、洗濯はこうあるべきという感じで、広いお庭にロープを張って、白いシーツを大量に干している光景が理想的、と思わされてしまっているのかもしれません。

しかし、以前からお伝えしていますように、太陽に当てる目的が除菌ということは間違いではありませんが、劣化の促進という影響もまた同様に進むということを理解しておく必要があります。

記事にも書かれていましたが、確かに天日干しをすると、直射日光を受けることで紫外線による除菌が可能になります。けれどタオルの場合は、日差しの強い夏場に長時間天日干しをすると、タオルの繊維を傷めたり水分を奪いすぎて硬くなったりして、“ゴワゴワ”になってしまうスピードを早める原因になるのです。ふんわりと仕上げたい場合は、陰干しがおすすめです。とありました。

タオルメーカーさんによれば、タオルは、直射日光が当たらない、風通しのいいところに干すのがベストです。ベランダや庭などの日陰になるところで干してみてください。ということです。

さらに、洗剤はメーカー指定の適量を守ることがポイントだそうです。「必要以上に入れた洗剤は溶けきれず、せっけんかすとなってむしろ雑菌が発生する原因となります。柔軟剤も入れすぎると、タオルの吸水性を低下させる原因となりますので、気をつけてください」と書かれていました。

これは建物でも同様で、屋上の床や屋根、外壁の中でも特に日当たりの良い場所では経年劣化のスピードも早まってしまうことも多いです。

そういえば車の内装などでも、樹脂製部品の一部がベタベタになってしまい、使い難い状態になってしまうこともありますし、ヘッドライトが曇ってしまったり、ボディーの色が褪せてしまったりするのも、全ては紫外線の仕業です。

そうそう、人間も必要以上に紫外線を浴びてしまいますと、シミやソバカス、場合によっては抜け毛などの重大な被害につながることもありますので、ご注意ください。

連休中に海や山にお出かけ予定のある方は、紫外線対策をお忘れなく。

それでは良い連休を。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング ←ご声援ありがとうございます!



プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ