住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

虫ケア用品の準備はOK?

東京で虫にも強い家を建てるならRCdesign

晴れ時々くもりの東京です。

そんな今日は朝から資料作成、中野区大和町計画検討、お問合せ対応、その後さいたま市の行政機関へ、書類受け取り、帰社後は税理士さんと電話、上板橋の不動産会社さんと電話、電気屋さんと電話など。

午後からは見積作成、信用金庫さん他来社打ち合わせ、成増のお客様にご来社頂き打ち合わせ、ありがとうございます。提携会社さん来社打ち合わせ、葛飾区新小岩計画のお客様とお電話、サッシ屋さんと電話など。夕方は板橋区氷川町のお客様とお電話、板橋区双葉町計画検討、書類作成、渋谷区千駄ヶ谷計画検討、ミーティングなど。

ちょっと油断すると、雨に降られますので、ご注意ください。

ではこちら。

虫嫌いの女性でもOK? イメージチェンジする「虫ケア用品」 優しくソフトに進化

見るだけでゾッとするゴキブリ、いつの間にか肌を刺す蚊−。

こんな害虫の退治に欠かせない殺虫剤が、次々にイメージチェンジを図っている。呼び方や商品デザインを変えることで、虫や殺虫剤自体に抵抗感のある女性や若い世代のニーズも取り込む戦略だ。

また、虫除け剤は子供の肌にも優しい処方に進化。感染症の予防意識の向上とも相まって関心が高まっている。
2018年6月13日 13時32分 産経新聞

なるほど。

いよいよそんな季節になって参りました。幸いにもGを目撃することは今のところ無いんですけど、蚊の方は屋外で見かけるようになりましたので、すでに刺されたという方もいらっしゃるかもしれません。

最近の住まいでは、屋内で虫を目撃することも少なくなっていると思いますが、それでも人の出入りや、わずかなすき間から侵入してくることもあるでしょう。

そんな季節に気になるのが、今日の記事にあった虫対策グッズではないでしょうか。

記事によれば、これら関連商品の呼び名が変わるということですので、ちょっと気になりました。なんでも昨年の10月から、これまでの「殺虫剤」という呼び名を改め、「虫ケア用品」と呼ばれるようになったそうです。

まずはメーカーのアース製薬が発表したそうですが、こちらのメーカーが昨年8月に調査したところ、20〜60代の男女500人に「殺虫剤」のイメージを聞いたら、「人体に有害」(38・1%)や「使うのが怖い」(15・9%)との回答が目立ったそうです。

確かに、殺虫剤と聞けば、少なからず人間にも影響がありそうに感じますし、家族に子どもやペットがいると、少々心配にもなってしまいます。

メーカーとしては、この「虫ケア用品」が浸透することで、安心で人の健康を守るイメージになれば、と期待しているそうです。

また、同じ調査で、「自宅で困っている害虫」を聞いたところ、1位は蚊(52・8%)、2位はゴキブリ(34・8%)という結果だったそうですので、皆さん同じ悩みを持っているようです。

ただ、記事によると、蚊は自分で駆除すると答えた人がほとんどだったんですけど、ゴキブリに対しては女性の4人に1人が他の人に駆除してもらうと回答していたり、他のメーカーの調査では女性の35%以上が、「(ゴキブリの)絵を見るのも嫌」などと答えていたそうで、殺虫剤の絵にすら嫌悪感を持つ人が多いことがわかっていました。

その結果を踏まえて、以前の記事でも話題にさせて頂いた、フィルムをはがすとシンプルなデザインに変身するという脱皮缶が発売されたんですね。

また、他にもインテリアの邪魔をしないというデザインの蚊取り製品も登場していて、。アース製薬が3月に発売した「アース蚊とりお香」は、付属のお香立てに、花や森の香りがする蚊取りお香を立てて使うというもの。おしゃれで場所も取らず、15分の燃焼で効果が12時間持続するそうです。

昨年もニュースになっていた、デング熱などの蚊が媒介する感染症を心配している人も多いでしょうから、特に蚊に刺されやすい子どもの虫除け対策には関心をお持ちのことと思います。そこで今年は子供の肌にも使いやすい虫除けのラインアップが豊富になっているそうです。

さらにG用の商品では、すき間の奥に隠れていたゴキブリが薬剤に触れることで錯乱し、広い場所に出てから死ぬようになっているというものもあり。これは確実に死んだかどうか確認したいという欲求をみたすものだそうです。

この心理は、退治できたか分からないと、また出てくるかもという恐怖が残るので、効果が見える方がよいということですが、ちょっとわかる気がいたします。

これからの季節では、きっとお世話になるこれらの商品。その目的や効能をよく調べて、自分にあった商品をあらかじめ用意しておいた方がいいでしょう。

虫との遭遇が少ない家をお探しなら、住まいはRC(鉄筋コンクリート)住宅がオススメです。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング ←ご声援を是非!


虫の侵入を防ぐ方法とか。

東京で夏も快適な家を建てるならRCdesign

梅雨らしい雨の東京です。

そんな今日は朝から資料作成、郵便局、文京区根津計画のお客様とお電話、板橋区双葉町計画検討、お問合せ対応、不動産会社さんと電話、書類作成など。

午後は信用金庫さんと電話、その後練馬区高松計画のお客様宅訪問打ち合わせなど、ありがとうございます。帰社後は豊島区西巣鴨計画検討など。夕方は図面作成、書類作成、ミーティングなど。

肌寒さを感じた方も多かったことと思います。体調を崩さぬようご注意ください。

ではこちら。

網戸閉めても蚊や虫が侵入? 意外に間違っていたイヤな虫をシャットアウトする知識 と方法

蒸し暑い梅雨に入った。この時期は、エアコンを使わずに、窓をあけて家の中の空気を入れ替えたり、外の風が部屋の中を通り抜けたりして過ごすのは非常に心地よい。

しかし、そんな気分を台無しにしてくれるものが「蚊」や「虫」だ。
網戸を閉めていたはずなのに、奴らはどこからともなく部屋に侵入してくる。
中でも特にイヤなのが蚊。刺されると後から腫れて、かゆくなるし、最近ではデング熱の心配もある。

部屋に風を通しつつ、虫を完全にシャットアウト。
そんな都合のよい快適な生活を手に入れるには、どうしたらいいのだろう。
2017年6月13日 12時42分 livedoor

なるほど。

確かにこの時期は今日のような涼しい日もりますが、徐々に蒸し暑さが増してくる時期ですね。

湿度の低い日なら窓を開けて換気して頂いても良いと思うんですけど、雨の日や湿度が高い時は窓を開けての換気はしないようにしましょう。

梅雨の後半から秋までのおおよそ3ヶ月間は、エアコンをつけっ放しにしておくのが基本と思って頂きたいのですが、住宅の性能が低い場合は若干ランニングコストが上がるものの、最近の高性能住宅なら非常にローコストで快適に過ごすことが可能です。

窓を開けなければ虫たちも室内に侵入してこない、と思うとそうでもなくて、実際は人間の出入りと共に入ってくることも多いので、玄関やバルコニー周辺では何らかの防虫も必要ではないでしょうか。

記事にあった虫を入れない方法としては、まず虫除けグッズを利用するというもので、通常最初に考えることだと思いますが、最近は虫除けグッズもたくさん販売されていますね。

据え置きタイプや吊すタイプの物など、形態も様々ですが、これら防虫効果のある製品では、少なからず殺虫成分の薬剤が含まれていますので、赤ちゃんやアレルギーをもっているお子さんがいる家庭などでは注意が必要です。

また、室内でカブトムシやスズムシなどの飼育をしていたり、金魚や熱帯魚など魚類がいる場合も、毒性が強いため使用には注意する必要があります。

次は網戸を目の細かい物に交換するという方法ですが、これも何度かご紹介させて頂いていますように、網戸の網を目の細かいものに張り替えることで、虫たちの侵入をよりより一層確実なものにするものです。

一般的な網戸の目の大きさは「18メッシュ」と呼ばれるもので、これは1インチ(25.4mm)の中に18個の網目があることを表していますが、これを「24メッシュ」に変更すれば効果が高まります。

もうひとつは窓の開け方にも注意が必要で、日本の住宅に多い引き違いタイプの窓では、室内から見て右側の窓を網戸にするのが正解です。

実際によく観察して頂けるとわかると思いますが、室内から見て右側の窓が内側、左側の窓が外側に配置されていて、網戸はそのさらに外側にありますので、それぞれの隙間が空かないようにするには、網戸を右側にした方が良いわけです。

最後は照明をLEDに換えるというもので、ご存じのとおり虫は光に集まる習性がありますが、実は、虫は光と言うより、光に含まれている紫外線に引き寄せられているということ。

LEDは、普通の蛍光灯や白熱灯と違い、紫外線をほとんど発しないという特徴がありますので、虫があまり寄ってこないということです。もちろん省電力で寿命が長いというメリットもありますから、この機会にLED照明に交換するのも良いと思います。

虫たちの侵入するスキマが少ない住まいなら、RC(鉄筋コンクリート)住宅がオススメです。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング   ←ポチッと!



プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ