住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

解決方法

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

騒音トラブルの解決方法とか。

東京で防音住宅を建てるならRCdesign

晴れて暑くなった東京です。

そんな今日は朝から社内ミーティング、その後書類作成、根津計画検討、朝霞の不動産会社さん来社打ち合わせ、事務組合さんと電話、成増のOBオーナー様とお電話、原稿作成など。

午後からはご近所の提携会社さんご来社打ち合わせ、その後金融機関へ、帰社後はエアコン屋さんと電話、大田区仲池上計画のお客様ご来社、ありがとうございます。中野区大和町計画検討、資料作成、その後板橋区成増のOBオーナー様宅訪問、現調と打ち合わせなど、帰社後は電気屋さん来社打ち合わせなど。夕方は板橋区双葉町計画のお客様とお電話、書類作成、お問合せ対応、ミーティングなど。

この週末を利用して社内研修を行ないました。東北方面で日本古来の住宅やお城を見たり、海沿いでは震災を振り返るなど、充実した研修となりました。きっと今後の業務に活かせることと思います。

ではこちら。

「まるでジャイアンのリサイタル」歌声、洗濯機、足音…「騒音トラブル」どう解決?

ご近所トラブルの1つに「騒音」があります。夜な夜な、レミオロメンの「粉雪」を大声で歌っているのが聞こえてくるというレベルから、古びたドアの開閉音、男女の笑い声、ドスンという足音、洗濯機を回す音まで、幅広くあります。

弁護士ドットコムの法律相談コーナーにも「騒音」に関する相談が多数寄せられています。近所から聞こえてくる歌声のせいで、夜も眠れず「まるでジャイアンのリサイタルだ」と悩みを打ち明けている人もいます。

一方で、近所から苦情を受けて、反省しながらも「これくらいで?」と不満に感じてしまうのも人間でしょう。そして、お互いの感覚の違いや誤解などから、とんでもない事態に発展するケースも少なくありません。
2018年5月14日 9時55分 弁護士ドットコム

なるほど。

郊外や農村地域でお住まいの方は、あまり考えたこともないという人もいらっしゃるでしょうが、こと都市部で生活されている方には、身近でかつ重要な問題になっている方も多いでしょう。

この音というものは、人によって感じることが微妙に違うようで、年齢的なことが原因であったり、その人の許容範囲も違うようですので、お互いの認識が食い違ってしまい、トラブルになってしまうこともあります。

やはりマンションなどの共同住宅ではトラブルも比較的多くなってしまいそうですが、一戸建てでも隣家との距離が近い場合などでは、音が届いてしまうこともありそうです。

記事によれば、生活騒音の基準は、環境基本法と条例による「環境基準」(地域や時間の区分による基準)があるそうですが、環境基準を超えて生活騒音を出しても、原則としてそれ自体が行政指導や刑事罰の対象になることはないそうです。

もちろん、この生活騒音も「社会通念上、我慢の限界(受忍限度)を超えるような態様で、他人の生活の平穏や生命、身体、財産に被害を与えた場合」には、民法(不法行為)や刑法(傷害罪など)上のペナルティを受けるということですので、行政や警察へ通報して、騒音自体を阻止できる可能性がありそうです。

また、この生活騒音は、受忍限度を超えて実害を受けた場合に限り、法的救済の対象になりますので、実音の録音、騒音測定記録や被害の診断書など、加害・被害の事実を立証できる記録をとっておくべきということです。

さらに、事が大事になったとして、相手を強制的に引っ越しさせるには、仮処分、差止・損害賠償・区分所有法上の各種請求訴訟や、間接強制・差押などの執行手続きなど、いくつかの法的手続きを経なければなりませんし、確実に引っ越しさせることができるとは限らないということで、相手が自分の意志で引っ越しするほかに、迅速・簡単・確実な方法はないと記事では書かれていました。

記事を書かれていた弁護士さん曰く、誤解や逆恨みなども含めて、騒音トラブルは深刻になりがちです。価値観や感情がからむ問題であり、穏便にまとめるのは難しいですが、各地の弁護士会などが設けているADR(裁判外紛争解決機関)で、話し合いによる解決をはかるのが妥当でしょうということ。

それでも解決できない場合は、残念ながら、被害者自身で騒音のない場所を探して、転居せざるをえない事態もありうるということですので、少しでも可能性の低い住まい環境を求めたいものですね。

一戸建てのRC(鉄筋コンクリート)住宅なら、音の問題も最小限に抑えられます。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング    ←ご声援を是非!



騒音トラブルの対処とか。

東京で騒音に強い家を建てるならRCdesign

晴れの東京です。

そんな今日は朝から社内ミーティング、文京区根津計画のお客様とお電話、板橋区双葉町計画のお客様とお電話、葛飾区新小岩計画のお客様とお電話、電気屋さんと電話、業者さん来社打ち合わせ、お問合せ対応など。

午後は提携会社さん来社打ち合わせ、お客様とお電話、文京区大塚計画検討、目黒区中目黒でご検討のお客様にご来社頂き打ち合わせ、ありがとうございます。新小岩のお客様とお電話、お問合せ対応など。夕方は業者さんと電話、ミーティングなど。

帰宅時に雪がパラついていました。冷え込みにご注意ください。

ではこちら。

3人に1人が経験!? 「騒音トラブル」に巻き込まれたら…どう対処すべき?

都市部への人口集中により、マンションやアパートなどの集合住宅で生活する人が増加する日本。

集合住宅といえば、他の住民と共用するスペースがあったり、隣人と壁一枚の隔たりで住んでいることから“住民同士のトラブル”が発生しやすいイメージがありますよね。

ある調査によると、集合住宅に住んだことのあるおよそ3人に1人が、何らかのトラブルの経験があるとか。

もしもトラブルに巻き込まれた場合、また自分がトラブルの原因とならないための注意点って、あるんでしょうか?
2018年2月5日 17時50分 日刊Sumai

なるほど。

確かに集合住宅では日常的に問題となることだと思いますし、そのことが原因で大きな事件に発展してしまったというニュースを目にすることも多いですね。

以前ならそんなに大きなトラブルにならなかったことでも、最近は世知辛い世の中になったからなのか、お互い様ということは無く、大人の許容範囲も少なくなっているのか、ちょっと残念な風潮だと思います。

これは集合住宅に限ったことではなく、一戸建ての住宅でも同様の原因でトラブルになることもありますので、都市部で暮らすうえでは、やはり同じような対策が必要かもしれません。


記事にあったトラブルの原因としては、トップはやはり生活音や騒音ということでしたので、集合住宅に住むのであれば、ある程度の生活音や騒音は仕方がないと覚悟しておく必要があるでしょう。

しかし、これはいつ自分が当事者になるかわかりませんので、これくらい大丈夫だろうとか、自分は気にならないから、または誰も見てないからという意識は捨てるべきということです。

記事にあった環境省の住宅地の環境基準(住宅の立地による)では、以下のようになっています。

昼間(午前6時〜午後10時):55デシベル以下 (静かな事務所、家庭用クーラーの室外機など)
夜間(午後10時〜翌午前6時):45デシベル以下(図書館)

もちろんこのデシベルという値は低い方が静かということになりますが、掃除機や、トイレ、車のアイドリングなどの生活上避けられないことでも、騒音値はなんと60デシベルに達するそうです。
音を発生させている場所からの距離によって騒音はある程度減衰しますが注意が必要のようです。

このことからも、このくらいなら大丈夫だろうということが、トラブルになってしまうこと原因ななっているのかもしれませんね。

万が一の場合、記事では解決方法のひとつとして、管理会社や弁護士等などの専門家や警察、役所などの第三者が介入することで事実関係がはっきりし、トラブルが法的に円満解決されることもあるんだそうです。

また、これらのトラブルを我慢することは、ストレスとなり健康被害が出る例もあるそうですので、現在の住まいで快適に過ごすためにも、トラブルに悩んでいる場合はまず、第三者に介入してもらうことがポイントということです。

一つの建物に共同で暮らす集合住宅では、それぞれに常識やライフスタイルが違って当然ですので、お互いを尊重しながら、自分たち家族がトラブルを起こすことの無いように、ルールやマナー、モラルも守ることが必要なようです。

もちろん集合住宅ではRC(鉄筋コンクリート)造が一番適していますが、一戸建て住宅でも同じように騒音を遮る性能を考えれば、RC住宅がオススメですね。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキングへ       ←今年もどうぞよろしく!



プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ