住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

GW

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

家の防犯対策とポイントとか

安全な家を建てるならRCdesign

晴れの東京です。

そんな今日は朝から港区東麻布計画検討、賃貸管理業務、来客面談、資料作成、所沢市計画検討、板橋区蓮根計画検討、資材搬入、塗装屋さん来社打ち合わせなど。

午後は社内システムメンテナンス、サッシ屋さんと電話、文京区千石計画検討、賃貸管理業務、図面作成など。夕方は足立区足立計画検討、書類作成、千葉県柏市計画検討、資材発注、ミーティングなど。

朝晩は涼しく感じました。

ではこちら。

さあ旅行、家の防犯大丈夫? 侵入窃盗被害に遭わない対策のポイント

住宅や事務所を狙う侵入窃盗の被害件数が増加傾向にある。警察庁によると、2023年の全国の侵入犯罪は前年比で約2割増加しており、兵庫県内でも23年下半期ごろから徐々に増え始めている。

旅行などで不在にする際の防犯対策を専門家に聞いた。
2024年5月2日 16時30分 毎日新聞

なるほど。

すでに日本の安全神話も過去の栄光となってしまっているのでしょうか。

日々のニュースを見ていても感じますが、荒っぽい犯行というか、これまでには無かったような犯罪が行われるようになった気もいたします。

すでにGW真っ只中で、今も旅行先でゆっくりと過ごされている、という方もいらっしゃるかと思いますが、防犯対策は万全だったでしょうか。

記事にあった兵庫県の県警によると、県内の侵入窃盗被害件数は新型コロナウイルスの感染拡大以降、減少傾向で、19年の2420件から22年には1324件に減少した。

一方、23年は1446件となり、24年3月末時点で347件(前年同期比30件増)と増加傾向にある。担当者は「5類への移行など社会が落ち着きを取り戻し、人が外に戻り始めたことも要因の一つにある」とみる。と書かれていました。

これはもちろん兵庫県特有の現象ではないと思いますので、全国的な傾向と思って対策を行なっていく必要がありそうです。

さらに、大型連休中などは家や職場が不在となりがちだ。旭化成ホームズの主任研究員さんは「窃盗犯は合理的に考え、留守の時に、周りに見つからず、壊しやすい場所などを選ぶ。そういった対象にならない環境づくりが重要だ」と指摘されていました。

その中でも、侵入窃盗対策のポイントとして、侵入されにくい工夫▽見守りやすい工夫▽留守に見せない工夫の三つをポイントとして挙げられていました。

まず、侵入されにくい工夫は、「ゾーンディフェンス」と呼ばれる対策で、人目が付きにくい家の裏手などに近付けさせないように仕切り戸を設置したり、自転車を置いて進路を塞いだりすることが有効ということです。

次に見守りやすい工夫では、周りの人に気付いてもらう可能性を高め、侵入時間を稼ぐ対策。具体的には窓の鍵を二つにしたり、市販の補助錠を窓に設置したりする。「強い力でも開けにくい、突起で止めるタイプをなるべく上の方に取り付けるのが良い」と話されていました。

最後は留守に見せない工夫として、タイマーで点灯するシステムの取り入れ、室内の1カ所を点灯させておく「居るふり照明」、新聞を止めてためておかないようすることなど。シャッターや小さな窓でもしっかり閉めることも重要だということです。

出来れば、一戸建てでも共同住宅でも、隣近所さんに一声掛けられると良いと思いますし、必要に応じてホームセキュリティーの導入を検討されても良い時代かもしれません。

記事では「防犯は面倒くささとの闘い。まずはきちんと鍵を閉め、シャッターを閉めて出かけること、『居るふり』をすることが大切だ」と注意を呼びかけていました。

さらに、外敵から身を守る性能に優れたRC住宅なら、一層安心して頂けると思います。

それでは良いGW後半をお過ごしください。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキング
人気ブログランキング ←何かのついでに。



GWは美術館&カフェへとか

アートな家を建てるならRCdesign

晴れて暖かな東京です。

そんな今日は朝から書類作成、来客面談、渋谷区東計画検討、文京区千石計画検討、電気屋さん、サッシ屋さん来社打ち合わせ、足立区足立計画検討など。

午後は信用金庫さん来社打ち合わせ、蓮根計画検討、図面作成、提携会社さんと電話、信用調査会社さん来社打ち合わせ、港区高輪計画のお客様とお電話、港区東麻布計画検討など。夕方は地盤調査会社さんと電話、管理組合さんと連絡、所沢市東狭山ヶ丘計画検討、書類作成、ミーティングなど。

街がピカピカでした。

ではこちら。

年間400件の展示に足を運んだアート・ライターが本気で選ぶ! いま見逃せない美術展&魅惑のアートカフェ3選

大注目の現代アートから、うっとりしてしまう西洋絵画や工芸作品、今しか観られない貴重な日本美術の品々など、今日も各地の美術館・博物館で、見逃せない展覧会が数多く開催されています。

2023年は400件近くの展覧会に足を運んだ、アートとカルチャー、そして美味しいものが好きすぎるアート・ライターが、いま観てほしいおすすめの展覧会と、寄り道して楽しみたいカフェが魅力の美術館をご紹介します。都内のおでかけの参考にしてください!
2024年4月25日 7時0分 マイナビニュース

なるほど。

いよいよGWが始まるそうですが、皆さんすでに予定が一杯だったりしますでしょうか。何でも中には10連休という方もいらっしゃるそうですので、羨ましい限りです。

ちなみに弊社では暦通りのお休みとさせて頂きます。ご了承ください。

さて、そんな中ですが、全ての人が大型連休で散財覚悟のレジャー三昧というわけではないでしょうし、自己投資をお考えの方や癒しをお求めの方もいらっしゃることと思います。

今日の記事では、いま見逃せない美術展&魅惑のアートカフェを紹介されていましたので、是非参考にして頂き足を運んでみては如何でしょうか。

No.001アーティゾン美術館+ミュージアムカフェ
まず最初にお薦めしたいのは、東京・京橋にあるアーティゾン美術館です。

オフィスビルと商業施設が混在する京橋は、 銀座や日本橋からも徒歩圏内で、落ち着いた雰囲気を持つエリア。実はアートギャラリーや老舗の古美術店が数多くある、知られざるアートな街でもあります。

アーティゾン美術館は、1952年に開館したブリヂストン美術館を前身とし、2020年1月、現在のスタイリッシュな建築が美しいミュージアムとしてリニューアルオープンしました。印象派と日本の近代洋画を中心に、古代から現代アート まで、なんと約3,000点もの充実したコレクションを持つ、歴史あるミュージアムです。

「ブランクーシ 本質を象(かたど)る」展は7月7日(日)まで開催しています。

No.002 TOKYO NODE (東京ノード)とTOKYO NODE CAFE
次にご紹介するのは、虎ノ門ヒルズステーションタワーの高層階に位置するTOKYO NODE(東京ノード)。ギャラリーやレストラン、イベントホールなどで構成された全く新しい情報発信拠点として、2023年10月にオープンしたスペースです。

ため息が止まらない!「ティファニー・ワンダー」展を6月23日(日)まで開催中です。

No.003 東京都庭園美術館+カフェ
最後にご紹介するのは、東京・目黒にある東京都庭園美術館です。

都心とは思えない開放的な庭園と、1933年に建設されたアール・デコ建築が美しい旧朝香宮が、美術館としてオープンしたのは1983年のこと。現在は、国指定の重要文化財という特性も兼ね備え、歴史的な建物の活用と、保存を両立させる美術館としても知られています。

「開館40周年記念 旧朝香宮邸を読み解く A to Z」は、東京都庭園美術館で5月12日(日)まで開催中です。

以上3つが紹介されていましたが、どれも面白そうですので、私も是非足を運んでみたいと思いました。

上にあった東京都庭園美術館は、昨年のGWに私もお邪魔してみましたが、今年もまた行きたいと思っています。

記事には無かったのですが、私が先週に足を運んだ目黒雅叙園の100段階段も、オススメしたい場所となりました。機会がございましたら一度行ってみてください。

IMG_6596階段を下から見上げた写真です。

階段の中腹には部屋が配置されていて、その階数ごとに趣の異なった部屋で各種展示がされていました。

昭和初期に建てられたという和風建築は、そのディティールもお見事で、非常に勉強になるとともに、次の設計に活かしたいと思う部分も多かったです。

目黒雅叙園でも景色の良いカフェが何ヶ所かありますので、そこもお立ち寄りいただけると良いでしょう。

ということで、今年のGWにスケジュールの余裕があるようでしたら、美術館&カフェを巡ってみると、また新しい発見があると思います。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキング
人気ブログランキング ←折角ですので。



GWに疲れを取るには。

癒しの家を建てるならRCdesign

晴れて暖かくなった東京です。

そんな今日は朝から書類作成、見積作成、文京区小石川計画検討、カンボジアの事務所さんとオンラインミーティング、図面作成、事務組合さんと電話、商社さんと電話など。

午後からは渋谷区東の解体工事現場へ、近隣さんと打ち合わせ、電気屋さんと打ち合わせ、お客様と打ち合わせなど。その後恵比寿の現場視察など。夕方に帰社後は管理組合さんと電話、江東区方面でご検討のお客様とお電話、ありがとうございます。土地からご検討のお客様とお電話、ありがとうございます。所沢市中新井計画検討、お問い合わせ対応、ミーティングなど。

あ、明日からGWですね。弊社は暦通りのお休みとさせて頂きます。ご了承ください。

ではこちら。

「休日は家でのんびり過ごす人」ほど疲れやすい…現代人がいつもぐったりしている医学的理由

疲れを取るにはどうすればいいのか。東京疲労・睡眠クリニックの梶本修身院長は「疲れを解消するには、家で1日まったく何もしないで過ごすより、軽い運動をしたほうがいい。また、スマホは脳疲労の原因になるので、リフレッシュ時間には使わないほうがいい」という――。
2023年4月27日 10時15分 プレジデントオンライン

なるほど。

明日からのGW、まずは前半ゆっくりして、後半に活動の予定とか、眠気が無くなるまで睡眠を続けてみるとか、お部屋でマンガやゲーム、動画鑑賞で過ごすなど、とにかくカラダを動かしたくないとお考えの方に、お伝えしておかなくてはいけません。

日頃からウイークデーに全開で頑張っておられる方では、週末のお休みで少しでも回復を試みていることと思いますが、その方法については間違った思い込みもあるのではないでしょうか。

例えば、「まずは疲れを癒したいから、とにかく休む!」「何もしないでのんびり過ごす!」

そんな声が聞こえてきそうですが、記事では、それではかえって翌日、翌週に疲れを持ち越すことになりかねませんということ。

“今感じている疲れ”を対症療法的にすばやく解消する手段として、著者さんが取り入れているのが「動的回復法」というメソッドだそうです。これは、文字どおり、体を動かして回復をはかるという方法。

「1日まったく体を動かさないのはよくない」のは事実です。その理由を次のように説明しています。

「『疲れないために、じっとしている』よりも、体を軽く動かしたほうが、血液の流れが促進されて脳と筋肉にたくさん酸素を送ることができ、疲労物質の滞留を防ぐことができるのです」

そう言われると確かに新陳代謝を促進するためには、じっとしているより少し動くことが大切な気もしますね。

さらに記事では「脳(中枢神経)はそもそも『体を移動させる』ためにできていて、原始時代からその構造はあまり変わっていないそうです。

つまり、人は動きつづけているのが本来の姿ということ。(中略)『働きすぎて疲れた日』は、『体を動かせていない日』であることも多いはず。だからこそ、軽い運動で疲れを取るのが効果的です」と書かれていました。

ここで大切なのは、“軽く”体を動かすということだそうです。まったく動かさないのもよくないですが、何事もやりすぎもよくありません。「ほどほど」が大事ということです。

記事に書かれていたのは、どのぐらいが「ほどほど」かというと、一例として「『ゆっくり走る』『泳ぐ』という軽めの有酸素運動を20〜30分すると、血行がよくなって、筋肉のこりがほぐれていく」と著者さんが紹介してくれていました。

次に他の医師が書かれていたのは、体を動かすことの大切さを「セロトニン」という脳内物質の観点から説明しているという内容で、脳の疲れとの関連でいえば、自律神経の働きを調節してくれる作用があるので、セロトニンがしっかり分泌されると、疲れをやわらげてくれるとも言えるそうです。

医師の先生が提唱する、セロトニン神経(セロトニンをつくり、脳内に分泌させる神経)を活性化する方法、すなわち「セロ活」の極意がシンプルに紹介されていました。

それは、太陽の光を浴びること、そして、リズム運動をすること。リズム運動といっても、難しく考える必要はなく、リズムよく歩くことも、立派なリズム運動ということです。

ですから、スロージョギングやウォーキングのような“ほどほどの運動”は、脳内でセロトニンを増やして、疲れた自律神経の働きを調節する意味でも疲労回復におすすめなのだそうです。

最後にもう一つ、先生が「脳内のストレス解消の秘薬」として紹介しているのがオキシトシンという物質だそうです。これも脳内で分泌される神経伝達物質の一つで、脳内のストレス中枢を鎮める作用があり、それはつまり、オキシトシンが十分に出ると脳の疲れも癒されるということ。

そしてこのオキシトシンを分泌する方法として、よく知られているのは「心地よいスキンシップ」だそうです。例えば、子どもと遊ぶ、ペットとたわむれる、心地よく誰かとおしゃべりする、などだそうです。

医学的なことはもちろん専門外ですのでわかりませんが、経験則としてわかるのは、肉体的な疲労も精神的な充実があれば十分癒されるということでしょうか。

GWを利用されて帰省したり、久しぶりの家族旅行というご家庭も多いと思います。くれぐれも安全第一で、子どもや孫、ペットと適度に戯れて、日頃の疲れを少しでも解消してください。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキング ←ついでにひとつ。



安藤忠雄とGW休業のお知らせとか。

RC住宅を建てるならRCdesign

晴れのち曇りの東京です。

そんな今日は朝から見積作成、杉並区高円寺南計画のお客様とお電話、北区赤羽西計画検討、台東区蔵前計画検討、資料作成、出版社さんとオンラインミーティング、図面作成など。

午後は文京区白山計画のお客様にご来社頂き打ち合わせ、ありがとうございます。夕方は提携会社さん来社打ち合わせ、見積作成、ミーティングなど。

ここで弊社のゴールデンウィーク休業をお知らせいたします。

誠に勝手ながら、弊社では下記のとおり休業日とさせていただきますので、お客様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解ご了承くださいますようお願い申し上げます。

休業日:4月29日(木)、5月2日(日)〜5月5日(水)

5月6日(木)より通常営業となります。

休業中のお問い合わせや資料請求は通常営業日の発送となりますので、ご了承ください。

ご不便をおかけいたしまして、大変申し訳ございません。
また、休業日でも留守番電話、FAXやメールの受信は可能ですのでお気軽にご利用ください。

ただしこちらも回答には多少のお日にちを頂くことになります。

ではこちら。

「あと一歩も二歩も前へ」 仏国家最高勲章の建築家、安藤忠雄さん

建築界に長年貢献し、日仏友好に尽くしたとして、世界的建築家、安藤忠雄さん(79)にフランスの国家最高勲章「レジオン・ドヌール勲章」のコマンドゥールが授与された。

23日に仏大使公邸(東京都港区)で開かれた叙勲式では、「フランスという文化国家に憧れていた人間として、素晴らしい一日となった」と喜びを表現、自身と同国との関わりについて改めて振り返った。
2021年4月28日 16時12分 産経新聞

なるほど。

相変わらずのタフネスぶりで、益々ご活躍のご様子、何よりでございます。

またひとつ勲章が増えたということ、誠におめでとうございます。これは日本の建築業界やとりわけ設計を志す若者には、大きな目標となることでしょう。

私個人的にも、RC造に特化し普及に挑戦し続ける中で、その意匠や思想を参考にさせて頂きながら、理想を追求しているところでございます。

記事によれば、安藤さんとフランスの最初の出会いは、独学で建築を学んでいた若い頃、大阪・道頓堀の古本屋で見つけた一冊の本−20世紀近代建築の巨匠、ル・コルビュジエの作品集だったそうです。

そこで、「何回も図面を書き写すうち、わからないなりにわかったような気持ちになって、ル・コルビュジエが働く事務所を見たいと思ったのです」ということ。

その後は持ち前の行動力で世界中を巡りながら、建築を学んで来たそうです。

今回の式典で、安藤さんは受章を機に、力強く宣言したそうです。「これからもう一歩も二歩も前に行けといわれるならば、人生100年、思いを遂げるよう、やっていきたい」と。

うん、50や60はハナタレ小僧ということに違いありません。身体の多少の不具合は必要経費みたいなものとして、まだまだ頑張らなくてはいけませんね。

安藤忠雄さんを応援するためにも、是非住まいはRC造をご検討ください。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング ←ご声援ありがとうございます!



水族館を楽しむとか。

快適な家を建てるならRCdesign

晴れの東京です。

そんな今日は朝から港区南青山計画の現場でコンクリート打設がありました。渋谷区計画検討、図面作成、大田区北千束計画検討、事務組合さんと電話、出版社さんと電話、資料作成、お問い合わせ対応など。

午後は信用金庫さんと電話、渋谷区計画のお客様とお電話、ありがとうございます。書類作成、郵便局、税理士さんと電話、渋谷区計画検討、図面作成、お問い合わせ対応など。夕方は書類チェック、事務作業、原稿作成、ミーティングなど。

ようやくヒートテックからエアリズム換えました。

ではこちら。

自宅にいながら全国8カ所の水族館を楽しめる「水族館オンライン配信」プロジェクトが始動

日本財団「海と日本プロジェクト」は、全国各地の水族館の協力のもと「水族館オンライン配信」を開始した。

新型コロナウイルスの感染予防のため自宅待機を余儀なくされている子どもたちに向けた「stay home with the sea」プロジェクトの一環としての実施。「水族館オンライン配信」では、ライブ配信などによって、自宅にいながら水族館の様子を楽しむことができる。
2020年5月7日 10時45分 MdN Design Interactive

なるほど。

一応形だけのGWが終了いたしましたが、如何お過ごしでしょうか。

多くの方が日々ご苦労をされていることと思いますが、どうか平常心を保ちつつ、少しでも前向きな気持ちになれるよう、無理にでも口角を上げてがんばりましょう。

自粛の中でのGWでしたので、特にイベントも無く、おおよそ家の中で出来ることはやり尽くした感がありますが、今はネット、オンラインで楽しむことが出来るだけ良い時代だと思います。

記事で紹介されていたのは、水族館をオンラインで楽しむことが出来るというものです。

この「stay home with the sea」プロジェクトでは、全世界的に“Stay Home”が叫ばれる中でも海を身近に感じてもらえるように、自宅にいながら楽しく学べるスペシャル企画を数多く展開しています。

「海プロちゃんねる」として、楽しく学べるドリルやクイズ、手軽に始められるモノづくり、簡単に踊れるダンスなど、9つのチャンネルを配信しており、好みのチャンネルを選んで楽しめるようになってい流ということ。

その中の1つである6chでは、「水族館オンライン配信」というチャンネルで、現在のところ下記の水族館が参加しています。
岡山県の「玉野市立玉野海洋博物館」
石川県の「のとじま水族館」
愛媛県の「愛媛県立長浜高等学校 長高水族館」や「虹の森公園 おさかな館」
高知県の「桂浜水族館」
鹿児島県の「いおワールド かごしま水族館」
島根県の「島根県立しまね海洋館アクアス」
兵庫県の「神戸市立須磨海浜水族園」
岩手県の「もぐらんぴあ水族館」
福島県の「アクアマリンふくしま」

これだけの水族館に、実際に足を運ぶとなると結構大変ですが、家に居ながらにして見学出来るというのは、大変ありがたいことです。

気に入ったところには実際に行ってみたくなるかもしれませんし、いつか本物を見に行くという計画も楽しめると思います。

今の休館中だからこそ見られるような、普段は見られない海の生き物の生態や飼育員さんの仕事が、公式サイトを通じて紹介されていますので、きっと子ども達には喜んでもらえると思います。

下記リンクからどうぞ。


うつらない、うつさないために、出来ることを淡々とやることが大切です。引き続き最善を尽くしてがんばりましょう。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング ←ご声援お待ちしております。



GWにBBQとかは。

BBQの家を建てるならRCdesign

夏日の東京です。

そんな今日は朝から提携会社さんと電話、その後大田区北千束計画の現場へ、近隣様と打ち合わせ、オーナー様と打ち合わせなど。帰社後は渋谷区計画検討など。

午後からは事務組合さんへ書類お届けと諸手続など、その後金融機関へ、帰社後は渋谷区計画のお客様とお電話、ありがとうございます。出版社さんと電話、北千束計画検討、資料作成など。夕方は目黒区下目黒計画検討、お問い合わせ対応、賃貸管理業務、港区南青山計画検討、ミーティングなど。

さて、すでに多くの方がリモートワークからのゴールデンウイークとなっていることと思いますが、ここで弊社のゴールデンウィーク期間中の営業をお知らせいたします。

基本的に暦通りのお休みとなりますが、明日5月2日、3日、4日、5日、6日が休業で、5月7日(木)より通常営業となります。

休業中のお問い合わせや資料請求は通常営業日の発送となりますので、ご不便をお掛けしてしまい、大変申し訳ございませんが、何卒ご了承ください。

なお、緊急事態宣言に対する弊社の対応につきましては、政府機関の期間延長に伴いまして、当面の間対応を延長させて頂きます。

ではこちら。

GWに大規模BBQの計画も 嫌われるリア充の象徴へ批判過熱か

ゴールデンウィークに突入したものの、全国的に外出自粛要請が出ている中で、BBQが開催されていると問題視する報告がネットに上がっている。

たとえば、東京と神奈川の境を流れる多摩川については「多摩川の公園めっちゃBBQしとるやん。立ち入り禁止にすればいいのに」「多摩川バーベキューしすぎだろ、警察は何をしてる?」「多摩川の河川敷でキャンプやBBQをしている人がたくさんいます。どうにかしてください」といったツイートが4月26日から29日までの間に投稿されている。
2020年5月1日 7時5分 NEWSポストセブン

なるほど。

何ともややこしいニュースです。

もちろん現在の日本は緊急事態宣言が発令中ですので、不要不急の外出や移動は自粛しなくてはいけません。

BBQのほかにも、海に入っているサーファーや砂浜を散歩する家族、登山をする人や土手を走るランナーなど、今風に言えば炎上してしまっている行動が取り上げられていますね。

残念というか、悲しいというか、こんなことも人間ならではとすれば、あまりにも成長が感じられないような気もします。

ルールを守るということは大切なことですが、各々の正義を強制するということは、また違うものではないでしょうか。

記事にあった識者さんいわく、「こうした迷惑行為はメディアやSNSで『映える』ため、積極的に撮影をする傾向があります。最近のテレビの報道でもSNSでの画像投稿にしても『混んでいる場所』をわざわざ紹介し、皆で眉をひそめることがブームになっています。マナーの悪い一部の人間を晒すことが社会正義になっているのでしょうね」と語っていました。

私個人的には、寄ってたかってというやり方が好きではありませんし、自分と違う考え方を押し付けられるのは苦手ですので、ご意見は無用です。

また、別のニュースでは、外出自粛の影響でベランダでリフレッシュする人も少なくないということで、ベランダでのバーベキューなど火を使った調理には注意が必要だと書かれていました。

確かに手軽で楽しそうですが、その一方で近隣の住民を、肉を焼く煙やにおいで悩ませているということです。

流石に共同住宅のベランダでは厳しいと思いますが、一戸建ての屋上ならご迷惑をお掛けすることも少ないかもしれません。それでも騒音や煙の流れには十分注意する必要はあるでしょう。

どんな時でも大切な時間、1秒でも楽しく過ごせるように、工夫が出来るのが日本人の良いところだと思います。

これまでに経験したことのないGWとなっていますが、うつらない、うつさないために、出来ることを淡々とやることが大切です。引き続き最善を尽くしてがんばりましょう。

それでは良いGWを。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング ←ご声援お待ちしております。



GWはSNSにご注意とか。

東京で安全な住宅を建てるならRCdesign

曇り時々雨の東京です。

そんな今日は朝から港区高輪計画検討、書類作成、提携会社さんと電話、日野市計画検討、図面作成、お問い合わせ対応、原稿作成など。

午後からは業者さん来社打ち合わせ、地方銀行さん来社打ち合わせ、書類作成、図面作成、渋谷区西原計画検討など。夕方はお問い合わせ対応、世田谷区大原計画検討、来客面談、ミーティングなど。

平成最後の大安でしたね。より良い改元になりますように。

ではこちら。

改元空き巣にご用心 SNSで「不在」発信しないで

新たな「令和」時代の足音が近づくなか、警察が空き巣の多発に警戒を強めている。

改元に伴う異例の10連休となる今年のゴールデンウィーク(GW)は、旅行などで家を留守にする人も多く見込まれる。出発前に対策を済ませるよう呼びかけている。
2019年4月25日 10時45分 朝日新聞デジタル

なるほど。

今年のGWは、異例の長期休暇となる人も多いでしょうし、この機会に旅行を計画されている方も多いことと思います。

データによれば、今年のGW中の国内旅行者数は約2401万人、海外旅行者数は約66万2千人で、ともに過去最多となる見込みとなっているそうです。

今の時代では、旅行先などでインスタ映えするところを探して、ついついアップしてしまいそうですが、そのことから留守を知られてしまうというのも、怖い時代に感じますね。

記事によれば、GWの空き巣は約2倍にもなるそうで、GWに旅行などで留守にした家を狙った空き巣被害が相次いだということです。

記事にあった対策としては、鍵の付け替えなどに加えて、「SNSで個人情報や家にいないことを発信しないで」とも呼びかけていました。さらに新聞購読者は配達を一時的に止めてもらうことも有効ということ。何より「不在にするときは、高額な現金や貴重品を置いていかないこと」が大切だそうです。

これに付け加えるとすれば、郵便物がポストにたまっている場合も予想されますので、場合によっては郵便局へ不在届を提出して、不在期間の郵便物を最大30日間保管してもらうことも可能です。

さらに防犯をより強化したい場合は、玄関扉や窓に補助錠を設置したり、防犯カメラや部屋の照明をスイッチのタイマーでオンオフできる製品などを検討してみてはいかがでしょうか。

もう一つ心配なのが電気製品で、基本的にはコンセントから抜いて頂くのが良いと思いますが、熱帯魚などの水槽ポンプや照明などは非常に危険ですので、あらかじめチェックしておいたり、新しいものに交換をしておくことも必要かもしれません。

出来れば、親や兄弟などの親類、またご近所の人たちにもその旨をお伝えしておかれると、もしもの時も安心ですね。

最後に、くれぐれも24時間換気の換気扇と給気口はしっかりと作動させておいてくださいね。

ちなみに我が家の予定はノープランです。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング ←よろしくどうぞ。



GWのオススメな過ごし方

ブログネタ
RC住宅を建てよう! に参加中!
東京で快適な家を建てるならRCdesign

晴れのち曇りの東京です。

そんな今日は朝から社内ミーティング、お問い合わせ対応、渋谷区役所と電話、設備屋さんと電話、恵比寿計画検討、セキュリティー会社さん来社、資材メーカーさん来社打ち合わせなど。 

午後は来客面談、原稿作成、さいたま市宮原計画検討、渋谷区神山町計画検討、図面作成など。夕方は提携会社さんと電話、文京区向丘計画検討、渋谷区恵比寿2丁目計画検討、渋谷区東計画検討など。

GW中にもかかわらずご覧頂きまして、誠にありがとうございます。なんと今日で4月も終わりです。いよいよ明日からは5月ですので、夏の準備をしなくてはいけません。連休を有効に使いたいものですね。

ではこちら。 
 
ゴールデンウィークのオススメ!大掃除をして過ごそう

大型連休のあるゴールデンウィーク、どこかに出かけたいですよね。でも、どこに行っても行列、どこにいって大渋滞、旅行に行くとなれば通常よりも非常に高い旅費となるのがゴールデンウィークです。

そこで、著者がお勧めするゴールデンウィークの過ごし方は「大掃除!」です。え?!と思う方もいるかもしれませんが、ぜひ読んでみてください。

■ ゴールデンウィークに大掃除!

◎ 誰とするのか

家族全員でやりましょう。

◎ 何をしたのか

普段の掃除では行き届かない場所の大掃除をします。キッチン周り、押し入れの中の整理整頓、窓ふきや床磨きなど、徹底的に大掃除をします。
nanapi 2013年04月30日18時00分

なるほど。

もしかするとすでに前半で旅行を済ませたという方や、後半に旅行の予定を入れてあるという方もいらっしゃるかもしれませんね。

報道によると、今年は国内の旅行が多いとか言われていましたので、その分時間的にも余裕があるかもしれませんし、もし特に予定は無いという方は是非大掃除をしてみてはいかがでしょうか。

記事によると、ゴールデンウィークに大掃除をするお勧めポイントとして、快適な気候が上げられていました。

年末の大掃除は場所によってはとても寒くて、思っていたほどはかどらないということがありませんか?ゴールデンウィークは、暑くもなく寒くもなく、掃除するのには最高の気候ですね。

また、タイミング的にも丁度いいんです。年末の大掃除から約半年、家の中も大分汚れてきていますので大掃除をするのには絶好のタイミングです。ゴールデンウィークに大掃除をしておくことで、その年の年末の大掃除が楽になります。

もちろん外出するよりもお金がかからないということもあります。この時期はどこに行っても高くついてしまいがちなゴールデンウィーク、大掃除はお金もかからず、不用品などが出れば、フリーマーケットやリサイクル店に持ち込み、逆にお小遣いをゲットすることも可能です。

さらに体を動かせるということもあります。どこにも行かないからといって、家の中でゴロゴロしていたのではもったいない、そんな時は大掃除で体を動かすことで、少なからずダイエット効果も期待しましょう。

ここにきてヒノキ花粉の飛散もだいぶ少なくなってきましたので、ようやく窓を開けて空気の入れ換えが可能という点も、この時期のメリットではないでしょうか。

そもそも人混み嫌いの私は、お風呂や洗面の水廻りに、メダカの水槽、本棚にサッシ周りなどは手を掛けたいと思っています。大掃除いつやるか?・・・・・皆さんも是非ご検討ください。

それでは。

今日もありがとうございます。



人気ブログランキングへ ←応援のクリックをどうかひとつ!



プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ