住まいはRC(鉄筋コンクリート)にしなさい!

東京で家を建てるならRC(鉄筋コンクリート)住宅。 (株)RCdesign(アールシーデザイン)社長の日記です。

Queen

いつもありがとうございます。ご愛顧感謝申し上げます。こだわりの一戸建て住宅や2世帯住宅、賃貸併用住宅の安定経営など、RC住宅と住まいに関するノウハウを株式会社RCdesignの代表井上がお届けいたします。

フレディの家を買ってください。

ケンジントンに家を建てるならRCdesign

晴れのち曇りの東京です。

そんな今日は朝から資料作成、鉄骨屋さんと電話、所沢市中新井計画検討、その後日本橋方面へお客様宅で打ち合わせなど。

午後に帰社後は中野区本町計画検討、不動産業者さんと電話、柏市計画検討、渋谷区東計画検討、図面作成、お客様とお電話、信用金庫さん来社打ち合わせ、港区高輪計画検討、提携会社さんと電話など。夕方は練馬区豊玉北計画検討、資料作成、町会役員さん来社打ち合わせ、ミーティングなど。

帰宅時には雨になっていました。

ではこちら。

フレディの英邸宅、売却へ 「クイーン」、57億円

【ロンドン共同】英国のロックバンド「クイーン」のボーカル、フレディ・マーキュリーが1991年に亡くなるまで暮らしていたロンドンの邸宅「ガーデンロッジ」が3千万ポンド(約57億円)で売りに出され、話題になっている。

英メディアが29日までに報じた。高級住宅街ケンジントンにあり、ファンらの「最大の聖地」とされる。
2024年2月29日 16時58分 共同通信

なるほど。

どうしましょう。

ここはひとつ、思い切って購入されてみては如何でしょうか。

クイーン及びフレディのファンの中でも、資産家として知られている方には、この機会に所有して頂きまして、ファンの皆様に公開しつつ維持管理をお願いしたいところです。

IMG_6391実は先々週、東京ドームで開催されたクイーンのライブに行って参りました。会場周辺は物凄い人の数で、熱気と加齢臭が充満していました。

ギターのブライアンとドラムのロジャーはご高齢にも関わらず非常にパワフルで、迫力のあるライブを披露してくれました。

フレディがエイズの合併症により45歳で亡くなったのが1991年ということですから、もう33年も経ったんですね。

IMG_6399今回のライブでは、何度かフレディも映像で参加してくれていましたので、当時の映像とライブを重ねて見ることも出来ました。

会場内の多くは同年代か少し年上の方でしたが、中には映画を見てからファンになったという若い世代の方もいらっしゃって、クイーンの音楽が次世代の人たちにも受け入れられているのが嬉しいです。

記事によれば、デーリー・テレグラフ紙によると、フレディは80年にこの邸宅を購入。亡くなった後、親友のメアリー・オースティンさん(72)が邸宅や家財など遺品を譲り受け管理してきたが、高齢となり、身辺整理のため手放すことを決めた。ということです。

これまで大切に保管してくれたオースティンさんが最初に不動産業者に相談を持ちかけ、この邸宅の売却を検討したのは25年前のことだそうです。当時はまだ手放す準備がしっかりとはできておらず、相談したエージェントが本当に売却していいか尋ねてくれたことに感謝していると話されていました。

そのくらい大切にされていたものを手放すのは、想像以上に辛い決断だったことに違いありません。なんとかその意志を継いでくれる方に購入してもらえると良いと思います。

今回手放される建物がどのような構造でどのくらいの年数が経過したものかわかりませんが、他の資料によれば20世紀初頭に建てられたレンガ造りということですし、さらに寝室は全部で8つあり、フレディの手によって作り込まれた和室や日本庭園を参考にしたと言われるお庭があるんですね。

是非この機会にご購入をご検討頂けると嬉しく思います。

それでは。

今日もありがとうございます。

人気ブログランキング
人気ブログランキング ←いつもありがとうございます。



Queenのゲームとか。

音楽を楽しむ家を建てるならRCdesign

晴れのち曇りの東京です。

そんな今日は朝から書類作成、社内ミーティング、構造担当と協議、世田谷区新町計画検討、ご近所のお客様宅でリフォーム工事立ち会い、帰社後は練馬の不動産会社社長来社打ち合わせなど。

午後は提携会社さんへ書類お届け、帰社後は北区赤羽西計画検討、目黒区原町計画検討、杉並区高円寺南計画検討、今川計画検討など。夕方は提携会社さん来社打ち合わせ、渋谷区西原計画検討、ミーティングなど。

3月になりました。一層張り切って参りましょう。

ではこちら。

クイーン、初の公式モバイル・ゲーム『Queen:ロックツアー』配信開始

クイーン初の公式モバイル・ゲーム『Queen:ロックツアー』が、AndroidとiOSでリリースされた。

バンド結成50周年となる節目の年にリリースされたこのゲームには、クイーンの公式アーカイブや専門家の精査に基づく細部へのこだわりが反映されている。クイーンがライブで放っていた威風堂々とした強大なパワーを、プレイヤーはスマートフォンで体験することが出来る。
2021年3月1日 17時15分 Billboard Japan

なるほど。

と言うことで本日は趣味の話題です。ご興味の合わない方は明日またお越し頂けると嬉しいです。

実は本日3月1日に結成50周年記念を迎えたというクイーンですが、聞くところによれば、1971年のデビュー時のメンバーであるフレディ、ブライアン、ロジャーにジョン・ディーコンが加わってから50年ということだそうですので、私がちょうど5歳の時に結成されたのも何かのご縁を感じます。

それにしても、バンド結成50周年で、すでにメインボーカルのフレディが亡くなってからも30年近く経っているにもかかわらず、映画のヒットがあり、ゲームまで作られるということは凄いことだと思います。

恐らく、ジャンルや好みが違えど、いつ聞いても心が躍るというか、良いモノはいつ聞いても良いと思える音楽をお持ちの方は多いと思います。

私たちの世代だと、ちょうどクイーンをはじめとする海外の音楽が急成長する中で、ロックを聴き始めて、そのどれもが新鮮で衝撃を覚えたものです。

音楽というものにそれほど詳しくはありませんが、きっと一つの新しい時代が始まったところだったように思いますし、もしかするとそんな時代が繰り返されているのかもしれません。

さて、記事によれば今回のゲームでは、バンドのメンバー4人と共にステージに立ち、スリリングなギターリフや、心臓が激しく脈打つようなドラム・ソロを、リズムに合わせてタイルをタップするだけで奏でることができるそうです。

このゲームについて、クイーンのブライアン・メイはゲーム発表会で「ロックダウン・ロックスターになるんだ!もう後には引けないよ!」と歓びの声を上げたとか。

また、ゲーム内には「ボヘミアン・ラプソディ」や「ウィ・ウィル・ロック・ユー」「RADIO GAGA」、「ブレイク・フリー」、「伝説のチャンピオン」などクイーンを代表する大ヒット曲が20曲収録されているそうです。

プレイヤーはこれらを演奏しながら、世界10か所の歴史的なコンサート会場でパフォーマンスを行うことが可能で、クイーンの歴史を象徴する40種類以上の公式衣装の中から好きなものを選ぶこともでるということですので、こちらも楽しめそうです。

ご興味をお持ちの方は下記のリンクから入手してみてください。
『Queen:ロックツアー』
App Store http://queen.lnk.to/RockTour/AppleAppStore
Google Play https://queen.lnk.to/RockTour/Google-Play

先ほど実際にダウンロードしてプレイしてみましたところ、日頃ゲームは全くしない私でも結構楽しめましたよ。

良いプレゼントを頂きました。

それでは。

今日もありがとうございます。


人気ブログランキング←応援お待ちしております!



プロフィール

井上社長

RCdesign のご紹介
スペースの都合で小さい画面になっております。お手数ですが、全画面でご覧ください。
おすすめ
お知らせ
現在リクルート発刊
の『SUUMO注文住宅 東京で建てる』
に弊社が掲載されてい
ます。もう買って頂け
ましたか?
書店で380円ですの
で、是非ご覧になって
下さいね。



専門家を探せる、相談
できるALL About プロ
ファイルに出展してます


全国工務店ブログ広場

一日一度のクリックを
ありがとうございます!
にほんブログ村 住まいブログへ


住まいランキング

ブログランキング

友だち追加

QRコード
QRコード
メッセージ

名前
メール
本文
住まいづくりの秘訣       無料メールセミナー
住まいづくりをお考えの方が後悔する前に知っておくべき内容を書き下ろしました。失敗しない住まいづくりノウハウを是非お受け取りください。
お名前 ※
E-Mail ※
都道府県 ※

RCdesign公式facebook
ブログ内記事検索
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ